投稿者: 管理者

  • EMSxブレインテック

    EMSxブレインテック

    EMSトレーニングジムを展開しております、X BODY Lab府中店にて脳波測定を行いました。

    スポーツチーム団体にて実施しております、アスリート向け脳波測定アプリ「LittleBrainz™」を体験頂きました。

    トレーニング前後にて脳波を測定し、トレーニングの効果を見える化しました。

    結果はその場で印刷して配布だけでなく、当社現在アスリート社員が直接結果について説明します。

    体験頂いた受講生の方からも好評でした。

    ※1 LittleBrainzとは。

    フィジカル(身体の健康を維持する。怪我の予兆、未病検知)

    メンタル(心の健康を維持する)

    思考特性(頭の健康を維持する)

    行動特性(意思疎通の健康を維持する)

    認知機能(認知機能の健康を維持する)※61歳以上対象シニア脳検知

    上記が測定可能です。

    EMSx脳波にご興味がありましたら当社へご連絡下さい。

    X BODY LAB府中店をご紹介します。

    元立川アスレティックFC所属だった浅井さんとのコラボです。

    お声がけ頂きありがとうございます。

  • LMスタートアップアプリを販売開始しました

    LMスタートアップアプリを販売開始しました

    簡易脳波計を使用して簡単に脳波測定を行う為の、LMスタートアップアプリを販売開始しました。アンドロイド端末(スマホ)用のアプリです。詳しくは説明ページをご参照ください。

  • 【スポーツ】チームマネジメントサービス動画

    【スポーツ】チームマネジメントサービス動画

    スポーツチームにご利用頂いているサービスのプロモーション用ビデオを公開しました。
    当社アスリート社員(立川アスレティックFC所属)も登場しております。
    立川アスレティックFC様、撮影のご協力ありがとうございました。

  • お知らせ:新春セミナー

    お知らせ:新春セミナー

    弊社が参画しておりますHCMIコンソーシアム(産総研)主催、新春セミナーが開催されます。会員以外でも参加は可能です。

    開催日時: 2025年1月21日(火)

          第一部13:00-15:20(新春セミナー)

          第二部15:30-17:00(意見交換会・デモ展示)(産総研のみ実施)

          ※チームマネジメントサービスのデモをご用意しております。

    開催方法:

    ① 産総研臨海副都心センターにてオンサイト

    ②北海道拠点にて同時放映(オンサイト)

    ③産総研・関経連うめきたサイト(大阪駅前)にて同時放映(オンサイト)

    参加お申込みURL: https://forms.office.com/r/bfpRBXR0uh

  • チーム・マネージメント・サービスの情報を追加しました

    チーム・マネージメント・サービスの情報を追加しました

    チーム・マネージメント・サービスの簡単な流れをサイトに公開しました。詳細については、弊社へお問い合わせください。

  • 【プレスリリース】チームマネジメントサービスを品川CCブルザイズ様へ導入頂きました。

    【プレスリリース】チームマネジメントサービスを品川CCブルザイズ様へ導入頂きました。

    アメリカンフットボール 品川CC ブルザイズが 株式会社リトルソフトウェアのブレインテック技術を活用した「スポーツチームマネジメントサービス」との戦略的アライアンスを開始しました。

    品川CCブルザイズ様(X1リーグ Area所属)にもチームマネジメントサービスを導入頂きました。

    現在3勝1敗とリーグ優勝をかけて11月4日首位攻防戦が行われます。最強で調和のとれたチームになるための支援を今後も続けていきリーグ優勝に貢献したいと弊社アスリート社員もFB頑張っています。

    是非アメフトも応援お願いします。

    チームマネジメントサービスの導入事例及び導入結果についてご紹介が可能となりました。

    チームマネジメントサービスは企業にも導入できます。

    プレスリリース:

    https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000039.000077565.html

  • CEATEC2024 セミナー登壇のお知らせ

    CEATEC2024 セミナー登壇のお知らせ

    10月15日~18日幕張メッセで開催するCEATEC2024にて、

    HCMIコンソーシアム(産総研)が主催するセミナーに当社代表川原が登壇します。

    テーマ:―人の活躍を経済成長にー

    QoWマルチタレントマネージメント手法確立と社会実装への取り組み

    10月16日14時30分~15時10分

    会場:幕張メッセ パートナーズパーク トークステー

    https://www.ceatec.com/ja/conference/detail.html?id=2734

    視聴には事前予約が必要です。

  • メディア紹介

    ________________________________________________________________________________

    アスリート社員岩本(立川アスレティックFC所属)がフットサルの総合情報サイト「SAL(サル)」にインタビュアー記事が掲載されました。

    10月15日午後4時よりCEATEC会場にてブースセミナーに登壇します。
    ホール 3 ブース番号 3H084 パートナーズパーク

  • CEATEC2024出展のお知らせ

    CEATEC2024 出展のお知らせ

    10月15日~18日幕張メッセで開催するCEATEC2024に、HCMIコンソーシアム(産総研)と一緒に出展します。

    ホール 3 ブース番号 3H084 パートナーズパーク

    https://www.ceatec.com/ja/exhibition/detail.html?id=324

    10月15日16時,、10月18日14時にブース内講演も行います。

    講演テーマ:

    チームマネジメントサービスの成功事例とサービス紹介

    「脳タイプの組み合わせから最強かつ調和のとれたチーム(組織)を作る。」

    10月15日は導入チーム所属当社アスリート社員の2名( 立川アスレティックFC/福岡ギラソール)が登壇します。

    ブース内では体験コーナもご用意してあります。

    ・脳波体験/タイプ判定/表情感情評価

    CEATECにご訪問される予定がございましたら是非ブースにお立ち寄りください。

  • 学会発表のお知らせ

    当社アスリート社員髙山が現役アスリートと仕事の両立について発表させて頂きました。
    九州体育・スポーツ学会 第73回大会

    日程:2024年9月7日(土)~9月8日(日)

    ※発表日:9月8日(日)10:10~12:10

    会場:長崎大学文教キャンパス

    【専門分科会シンポジウム】

    〔第1専門分科会〕

    テーマ:スポーツを通じた学びとは何か?(続)キャリアの先にあるもの

    演者:萩原梧一(九州産業大学)

       古門良亮(西日本工業大学)

       髙山侑花(福岡ギラソール選手、株式会社リトルソフトウェア)

    webpages.ihs.kyushu-u.ac.jp/ktsm/